葉っぱのかたちをした草屋根が芽吹きました!
![]() | ![]() IMG_1637 |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
1月末に植生土のう(草の種の入ったどのう袋)に竹炭と培養土を詰め、1400袋を屋根一面に敷き詰め、約3ヶ月で草の芽が芽吹きました。
この企画を採用して頂いた「無有建築工房」の竹原義二社長、デザイナーの玉井さんに感謝しています。
この夏のヒートアイランド抑制効果が楽しみです。
また、建物が低い位置にあり、冷暖房で利用した地下水を再利用し〝せせらぎの水音″を楽しむ事の出来る流を作りました。
室内では〝せせらぎの水音″が響き子供達が安心して心地よくお昼寝をしています。
外は緑いっぱいで自然の中で、子どもたちの感性を育てるこども園です。